Nisseki Dash Racer 100



vwtype3.com

TOA International
2-100-1 Asahi-cho Tsurumi-ku
Yokohama 230-0033 JAPAN

Tel: 045-501-0797
Fax: 045-507-0530

特定商取引に関する表記

 
1967 Type2 21W DX BUS

1967 Year model
Made in Germany RHD
1600cc、12V
Chassis Number;
フロア 4 M/T
5 LUG オリジナルホィール
14インチラジアルタイヤ
6サイドポップアップウィンドウ
ヤナセシングルブレードバンパー
フロントベンチシート

Exterior: NEW L472ベージュグレー/ L555タイタン
Door Panel: NEWシルバープラチナ/ メッシュプラチナドアパネル
Seat Cover: NEWシルバープラチナ/ メッシュプラチナシート
Carpet: NEW ソルト&ペッパーカーペット
Headliner: NEWオフホワイトパーフォレイトヘッドライナー
NEWホワイトキャンバストップ
オリジナルラバーマット
オリジナルサファリウィンドウ
NEW1600ccエンジンオーバーホール
NEWオリジナルスタイルマフラー
All NEWラバー&レンズ類
NEWフロントシートサイドマット


Detail

ビジネスマンとして日本とイギリスを飛び廻っているRHD Volkswagen collector PhilさんからYanase 21W DX BUS内、外装の仕上げ作業のご依頼を頂きました。
Bodyの状態は抜群で、大掛かりな板金、切継ぎ等の必要がなくOutsideのみオリジナルカラー ベージュグレー/ タイタンでFull paint、インテリアは全てニューインテリアに。
シートは、全てベースを修正後OGスタイルヘアータイプのパットに交換後シルバープラチナ/ メッシュプラチナのオリジナルスタイルで張替え、ドアパネル類もOGスタイルパネルモールを装着の上同色で張替え、ヘッドライナー&キャンバストップもオフホワイトで仕上げました。
ボディ関係もペイント後ニューラバー類、ニューレンズ類で組上げDX goodies ボディモール、バンパーモール、ジェイルバー等を組付けるとびしっとしました。
エンジンは、1600ccでオーバーホール。電気関係、足廻り、ブレーキ関係と一通りの作業をさせて頂き、PhilさんのHome town イギリスに旅立ちました。
イギリス到着後早速レジストレーションをされたようで、イギリスのナンバーを付けたBUSの画像を頂きました。

    Enjoy BUS Life @ England.  Thanks Phil.
 
 

E-mail:vw@toajp.com

お問い合わせはこちら の送信フォームからでもどうぞ。